忍者ブログ


力の抜きかたを身に付けたい。








もう何百回も言われてきたけれど、








脱力できないから、








突きの時肩が上がる、







首がすぼむ、突きが遅くなる、







突ききれていない、カッコ悪い。








次の昇級昇段審査は通らないかも。








どうすればいいんだよ。


拍手[1回]

PR
CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2022/08/30 10:56 】



どっちなの?早く 早くとスピードを求められることで、







突きが中途半端でも、次の技へ進んで行けと言う雰囲気。








まだ未熟な私の誤解なのか?








だけど、型の時、突きが中途半端でも次へ・・と進んでいく。







突きそのものが、まだ不十分なのに、進んでいいんかい?








スピードよりも、一つひとつの動作、技を身に付ける練習をしたいのです。








スピードは黒帯に求めることで、








色帯には基本の定着をがっちりやって欲しい。








昇給昇段試験の時の審査基準はわかりませんけどね。


拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2022/08/28 17:24 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]