忍者ブログ



日本人が日本人として、日本語を使うことに難癖を付けられている現状を憂う。
















差別と区別の理解ができない人達が、








ひとまとめで、日本語の表現を抑え込もうとしていることにも腹が立ちます。








国連や国連の関係機関は、差別撤廃というけど、








差別を繰り返しているのはあなた方でしょ。








国連事務総長が少数人の小国家の代表にさせれば、







差別をしていないというにおわせをしているだけ。









重要事項は、安全保障理事国を牛耳っている5か国が決めてます。








日本はいまだまだ国際連合の敵国になっています。








日本語を使う日本人は、差別と区別をきちんとわかっているのですよ。










拍手[1回]

PR
CATEGORY[両手すりすり]
CO[0]top
【2022/11/04 10:27 】


空手の型は味わってやれ!








急ぐなよ。








一つひとつの技をきちんとやることで味わう。









空間逆突きは、①前足を折り、②腰を正面まで回して、③拳が出る。








②の腰を正面まで回す時のポイントは、後ろ足の山を支点にかかとを後ろに回してかかとを着く。








要するに、技の基本の『足→腰→手』の順である。








→突きの拳は最後に握り、足は両足とも平行(相手に対してつま先を向ける)、前足の膝は折り後ろ足の膝は伸ばす。










四股手刀受け→前足は真っすぐ相手に向ける。







体は相手に向かって180度(水平)横を向く(左手前、右手を強く引く、肘で後ろの敵を打つ。)。








故に、相手から左手手刀は見えるが右手手刀は見えない。



拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2022/10/07 10:07 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]