忍者ブログ





おろかな決めごと、これが日本を骨抜きにしてます。









「ダメなものはダメ。」となぜ言わないのか?









「あっなんのことかわかりませんね、」









自転車を乗る時の‍♂️‍♀️ヘルメットの使用です。









全国で自転車に乗るすべての人に対し、ヘルメットの着用が努力義務化されました。』









努力義務とは国民をバカにしています。









事故に遭った時、命や頭を守るためにヘルメットを被らせるのですから、









自転車を乗る時ヘルメットを被ることを、









きちんと義務にするべきです。










Webから引用









あやふやな決めごとでは困ります。









「お役所さん、しっかりせんかい。」



拍手[1回]

PR
CATEGORY[両手すりすり]
CO[0]top
【2023/04/30 06:42 】



空間逆突きの更なるバージョンアップ。










構え⇒前に出した手は体の真横。









体は少し15度ぐらい斜め。顔は真正面を見る。









前足の指先は真正面を向き、後ろ足は130度開く。









左右の踵は重ならず、後ろ踵が正面から見て見えること。










①後ろ足の親指と山との間の溝を中心に、踵を後ろに回す。









前足と後ろ足が平行になるように。(腰は回さない。)










赤丸が回転の起点。青丸は山と言われる。










②腰を瞬時に前足の方に思いっきり回す。(体幹はずらさない。)










③前の手の引く力で、反対の手(後ろの手)が、









相手の水月を突く。(前の手は小指を上に脇腹の帯び上に置く。肘は下げるが手首は水平)









※突く手と後ろ足の踵は一直線に引き合う。









気持ち体重は後ろから前に移動する。



拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/04/23 19:15 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]