忍者ブログ



空間逆突きの更なるバージョンアップ。










構え⇒前に出した手は体の真横。









体は少し15度ぐらい斜め。顔は真正面を見る。









前足の指先は真正面を向き、後ろ足は130度開く。









左右の踵は重ならず、後ろ踵が正面から見て見えること。










①後ろ足の親指と山との間の溝を中心に、踵を後ろに回す。









前足と後ろ足が平行になるように。(腰は回さない。)










赤丸が回転の起点。青丸は山と言われる。










②腰を瞬時に前足の方に思いっきり回す。(体幹はずらさない。)










③前の手の引く力で、反対の手(後ろの手)が、









相手の水月を突く。(前の手は小指を上に脇腹の帯び上に置く。肘は下げるが手首は水平)









※突く手と後ろ足の踵は一直線に引き合う。









気持ち体重は後ろから前に移動する。



拍手[1回]

PR
CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/04/23 19:15 】




何ほざいてるのよ。デフレの方がいいわよ。










Webから引用










物価は安いし、お金の価値が生きた。










それをインフレーションmを持ち出して、









2%の物価上昇がいいと言って国民を騙してきたんです。










日銀、政治家、経済学者、マスコミ、日本政府などなど、









みんなぐるになって国民を苦しめてきたんです。










今 生活が苦しいよーーー。



拍手[1回]

CATEGORY[両手すりすり]
CO[0]top
【2023/04/08 13:11 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]