「棒術・徳嶺の棍」流れは身に付いた。 あとは、一つひとつの動作、動きの意味を理解し、 鍛錬に鍛錬を重ね、練る修行を繰り返すだけ。 今日からまた努力の積み重ねです。 「初めからできる人はいない。最後までできない人もいない。」 この師匠の言葉を頭で念じながら 修行の日々です。 PR |
「棒術・徳嶺の棍」 練習を始めました。 まず、順番を頭に入れなきゃ。 次に、一つひとつの動き、動作のポイント、足腰の動き、棒の動き。 そして、すべてを通して確実な棒術を身に付ける。 目指せ、あきらめず稽古すること。(でも、わからないのよ。誰かアドバイスを) 「すべては想うところから始まる。」 |
「心の病気だ。」 そう言われても仕方ない。 空手は気合い、声を出すこと、呼吸法の大切さが一番。 無言で、ただ無言で空手の突き、蹴り、型をやっても。 ひとり満足の武道は、ただの武術に過ぎません。 思いっきり気合いを出して、 すがすがしい汗をたくさん掻きましょうよ。 その時の満足感を心に教えていきたい。 |
x最近、このブログは空手ブログ。 いいんだそれで。 今夢中になっていることを書いているんだもの。 私しか知らない私の頑張り。 だから、ここでそれを表現しているの。 新しい夢ができました。 空手で弐段をとること。 うひぉー、みんな驚くだろうが、 やりますよ。弐段を取ります。 そのために、今までと同じ稽古回数をこなします。 |
忍者ブログ [PR] |