忍者ブログ


「棒術・徳嶺の棍」流れは身に付いた。








あとは、一つひとつの動作、動きの意味を理解し、








鍛錬に鍛錬を重ね、練る修行を繰り返すだけ。








今日からまた努力の積み重ねです。









「初めからできる人はいない。最後までできない人もいない。」








この師匠の言葉を頭で念じながら








修行の日々です。





拍手[1回]

PR
CATEGORY[KARATE]
CO[1]top
【2024/04/19 10:16 】



「棒術・徳嶺の棍」









練習を始めました。









まず、順番を頭に入れなきゃ。









次に、一つひとつの動き、動作のポイント、足腰の動き、棒の動き。









そして、すべてを通して確実な棒術を身に付ける。









目指せ、あきらめず稽古すること。(でも、わからないのよ。誰かアドバイスを)









「すべては想うところから始まる。」






拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2024/04/10 10:55 】



「心の病気だ。」









そう言われても仕方ない。









空手は気合い、声を出すこと、呼吸法の大切さが一番。










無言で、ただ無言で空手の突き、蹴り、型をやっても。









ひとり満足の武道は、ただの武術に過ぎません。









思いっきり気合いを出して、









すがすがしい汗をたくさん掻きましょうよ。









その時の満足感を心に教えていきたい。






拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2024/03/21 17:26 】



空手 人生の空手








年老いてから空手を習い始めて、









背筋がピーンと伸びました。









下向きの顔がしっかりと前を向くようになりました。









動くたびに、肩が上がったり下がったりしてましたが、









首が伸びて肩も一定になりました。









そう 一言で言えば年寄りくさくなくなりました。









腰もまっすぐ伸び、背筋もまっすぐ。









すべての空手がそうなるかはわかりませんが、










私の流派、少林寺流錬心舘ではそれができます。









感謝感謝です。







健康を取り戻したいと思う人は私に声をかけてね。





拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2024/03/18 10:19 】



x最近、このブログは空手ブログ。







いいんだそれで。








今夢中になっていることを書いているんだもの。








私しか知らない私の頑張り。








だから、ここでそれを表現しているの。









新しい夢ができました。








空手で弐段をとること。








うひぉー、みんな驚くだろうが、








やりますよ。弐段を取ります。




そのために、今までと同じ稽古回数をこなします。

拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2024/03/03 16:24 】



私の修行している空手の流派は、








礼節を重んじています。








「上敬下愛」の精神です。








現代風と言えば簡単。







みんなが平等だから、言葉遣いも敬語はなし。








先輩や黒帯に対してため口はないでしょ。








武道空手の精神が泣きます。








空手の稽古は仲良しサークルのおしゃべりの場ではないです。








「わかんないからやって見せてよ。」








黒帯先生への緑帯の練習生です。








子供はさらに酷く、神殿に向かって挨拶をしようとしている黒帯の先生に、








ため口での語り掛けは許せませんね。









礼節指導として、しっかりとした教えが必要です。





拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2024/02/03 20:41 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]


スポンサーリンク