忍者ブログ



黒帯が取れると思いますか?








わかりません。








昇段審査を受け続けても無理かもしれません。








理由はわかりません。








だって、「ここが悪かったから落ちた。」とか、








「ここがこうであればよかったのに。」とか、







全くありませんから。








次の稽古の励みになることは一切耳に入って来ません。








ただ、ダメだったという結果を貼りだされた紙で知るだけ。








今は、次の審査の為に同じ稽古を続けていくだけです。








心配なのは、歳が歳だけにいつまで続くかが心配です。








身体はもちろん、心もです。



拍手[1回]

PR
CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/10/10 14:44 】



今日は己の希望を書きます。








正確には希望だったことを書きます。








10月に黒帯が取れたら、







ずっと行ってなかったクルージングに行こうと思ってました。








一週間の予定。








ちょっと海外も入って、「いいなあ。」って思ってました。








まだ申し込みはしてません。








だって昇段審査の次の日が、クルージング申し込み最終日でしたから。








今となってはあきらめてます。








もう一回昇段試験にチャレンジしますから。








黒帯を目指して、ただ稽古の回数を増やしてもダメなのはわかりました。








合格のための家庭教師を探します。



拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/10/09 16:58 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]