忍者ブログ



国会審議の場に置いて、




国会議員が総理大臣(首相)に対して、




敬意を表す表現がなされていないように感じます。




首相に対しては、




敬語、尊敬語を用いて




問うたり、話したりするべきです。




闇雲に質問したり、




ソウリ総理、ソウリと連呼して。




これはある種の呼び捨てですよ。




失礼な言葉を投げつけるのもよくありません。




過去に、





世間離れした総理大臣が「いかがなものか」




という意味不明な言葉を発し、




それが多用される社会になりました。





あなたは良くないと思っているのか、





それとも何も思っていないのか、





良いと思っているのかを




はっきりと示さない表現は日本人の言葉ではありません。




日本の一番大事な国政の議会で、





総理大臣に対する礼を欠く言葉遣いはやめて欲しい。


拍手[6回]

PR
CATEGORY[ネタ]
CO[0]top
【2016/05/20 17:13 】



政治家の金銭感覚は、



どうなっているのだろうか?



一般人からしたらおかしいよね。



政治資金かなにか知らないが、



公認会計士も雇っているはずなのに、



おかしな会計操作もあるはずはないのに。




きっと



日本中の政治家の政治資金の使い方は、



いい加減でもいいのでしょう。



それも庶民では考えられない桁違いのお金を、



湯水のように使っていますね。



マスコミさんにお願いですが、




全国の政治家の政治資金の使い方を、



全部調べて下さい。



そして、



公表して欲しいです。

拍手[1回]

CATEGORY[ネタ]
CO[0]top
【2016/05/16 21:47 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]