紫夢(シム)たび じゃらんじゃらん
一生懸命に生きてますが、 最近とみに疲れやすく、体が動かないよ。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
スポンサー
World-Word-翻訳
お気に入り記事
カテゴリー
番組に関すること(46)
ネタ(344)
子育てに関すること(25)
両手すりすり(181)
KARATE(130)
リンク
登山忘備録
山が好き、花に魅かれて
ヨレヨレ山行隊のお花ブログ
クロちゃんのページ
ゆら~りキャンプと日々のこと
山で会いましょう
気楽に山歩き
大空と大地の中で。
satochinの何時も一緒だね・
Tigerdreamのまったりとスペシャル系
さわむらむらこの4コマブログ
住みたい国
7人家族の真ん中で
非日常的な世界を求めて
続・非日常的な世界を求めて
おそらくその平凡こそ幸せ(絵日記)
素の暮らし
プロフィール
HN:
mumumu
性別:
非公開
自己紹介:
ただ一生懸命に生きてます。
スポンサーリンク モバイル
稽古は新流派なのに、古い流派のお偉い人が審査する。
一つひとつの動作、技に違いがあるのよね。
審査の時は、新流派でやっちゃった。
これダメだぁ。
もう弐段は受けないと思ったら、あれもこれもと不満が噴出。
新流派になったのに、審査は旧流派のお偉い人。
教えが違ってきたからやることも違うのに。
審査内容は前のまま。
というか前日教えられた審査内容と大きく違う。
そして、審査の目線は、新流派の教えではない旧流派の内容。
それも審査内容が、その場で旧流派のお偉い人の一言でころころ変化。
もうやってられない。追いていけないんだよなぁ。
これからの稽古では、審査対策か、新流派の教えをやるか。
迷いながらの稽古?そこには、愛がないんだよね。
新流派の親分が審査してよ。お願い。
私 もう歳とって体も限界なのだから。
[1回]
PR
CATEGORY[KARATE]
CO[0]
top
【2024/12/16 21:40 】
人格形成の空手道、歳とってからは無理だわ。
やっぱり、弐段昇段審査、不合格でした。
どんなに努力しても認めないお偉い人に、言いたい。
「現役社会ではたくさんの修羅場をくぐってきたこの身。
趣味で始めた空手、空手道というから愛があり、人間味があふれているかと思えば、違いました。
お金を出し、時間を割いて練習しても、決して実ることがない道でした。」
採用基準がはっきり示されていないのに、
「もっと頑張れ!」「立ち方が悪い。」「四股、前屈が甘い。」
お偉い人の受験者全員への締めの言葉が、毎回同じ。うんざりうんざり。
人格形成の空手道なんていう抽象的な言葉は、もう要りません。
そして、お前らからジャッジもされたくないわ。
私はどこが悪いから弐段になれなかったのですか。
審査料金にそれは含まれていませんか。
今日悟ったこと。
70歳過ぎたら、もう体は動きません
1週間に6日練習しても、ダメならもう無理です。
空手は若いうち、子供の頃からやらないと上位段にはなれません。
そう、空手は年寄りには向かない。
でもね、今日の私の出来は、自己評価として最高のできでした。
それでも弐段くれないんだから、お偉い人はケチです。
あんなに稽古に励んだのにね。体が全部痛いよー。
もう、これ以上の稽古の上積みは望めません。むり無理 無理ーー!!
だから、弐段への挑戦は終わりです。
お偉いさんよ、こっちから捨ててあげるよ。
これからは、今まで我慢していた旅行に行って、美味しい物を食べ歩きます。
[3回]
CATEGORY[KARATE]
CO[0]
top
【2024/12/15 15:27 】
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]