忍者ブログ


「発言の自由、表現の自由」





日本には、無くなりましたね。





立場、立場で発言する内容が制限されて、





揶揄する方々の標的になっています。





差別用語などという書物も出版され、





一部の方々の間では重宝がられています。





放送コードなるものもありますね。





歴史的な事象にも適用されている言葉も、





消されている有様です。





面と向かって批難したり、





文章や語りで





特定の団体や個人を攻撃しているのなら





差別として批難されるべきです。





しかし、





すべてを消し去ろうとしている昨今、





日本の社会に言論の自由は無くなりました。

【トレミー】人気ブログランキング

拍手[2回]

PR
CATEGORY[ネタ]
CO[0]top
【2016/11/08 21:14 】


どう生きていけるのだろう。




これからの生き方を考えると




気持ちが暗くなりますね。




景気は悪くなるいっぽう。




モノの値段は上がり、





税金も上がり、




負担が増えているのに、




年金は減るいっぽです。




蓄えも




利子はなし、




まったく増えません。




それなのに、




日本銀行の金融政策会議は、




2%の物価上昇を後押しするというではありませんか。




国民は首が絞まっているのに、




その上から口をふさいで呼吸も止めようとしています。




助けてくれーという




年寄りの声が聞こえませんか?




罰当たりな社会です。

【トレミー】人気ブログランキング

拍手[2回]

CATEGORY[ネタ]
CO[0]top
【2016/11/06 22:41 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]