紫夢(シム)たび じゃらんじゃらん
一生懸命に生きてますが、 それが何か。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
スポンサー
World-Word-翻訳
お気に入り記事
カテゴリー
番組に関すること(46)
ネタ(344)
子育てに関すること(25)
両手すりすり(191)
KARATE(139)
リンク
登山忘備録
山が好き、花に魅かれて
ヨレヨレ山行隊のお花ブログ
クロちゃんのページ
ゆら~りキャンプと日々のこと
山で会いましょう
気楽に山歩き
大空と大地の中で。
satochinの何時も一緒だね・
Tigerdreamのまったりとスペシャル系
さわむらむらこの4コマブログ
住みたい国
7人家族の真ん中で
非日常的な世界を求めて
続・非日常的な世界を求めて
おそらくその平凡こそ幸せ(絵日記)
素の暮らし
プロフィール
HN:
mumumu
性別:
非公開
自己紹介:
ただ一生懸命に生きてます。
スポンサーリンク モバイル
教育の無償化施策には反対ですよ。
日本は教育無償化という言葉が
たくさん踊っています。
義務教育の小学校、中学校。
高等教育の高等学校までは無償化が終わりました。
今度は大学、そして幼稚園・保育園に広げようとしています。
反対です。
所得制限を付けているのもおかしい。
働いて納税している人は最後まで支払いをさせ、
生活保護を受けていたり、納税していない人のために
納税した人々のお金を回すのは認められません。
先進国日本だから人権を最優先にするなら、
先進国でなくて良い。
今やらなければ行けないのは、
子ども達の生きるための知恵を身に付けさせるための
家庭教育です。
教育産業のためのバラマキはやめて欲しいです。
[0回]
PR
CATEGORY[子育てに関すること]
top
【2017/11/10 13:22 】
AI人工知能ロボット部隊を作って、海外派遣しよう。
AI、
AI人工知能に社会は目を奪われているが、
目線を変えましょう。
ロボット姿の犬に一喜一憂している暇などありません。
これを大量生産して、
自衛隊にロボット部隊を作りましょう。
そして、海外派遣して活躍させる。
まず、やってほしいのは、
北に拉致された人々を開放し、
持っていると言われる核を
北の貯蔵庫で爆発させて欲しいものです。
そのためにも、AI人工知能ロボット部隊を早く作って欲しい。
夢ですけどね。
[0回]
CATEGORY[ネタ]
top
【2017/11/04 15:04 】
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]