忍者ブログ




「至誠天に通ず(しせいてんにつうず)」











まごころをもって事に当たれば好結果がもたらせるという意味の慣用句です。











誠を尽くせば願いは天に通じるっていうけど、











全く、ダメでしたね。











努力しても、精一杯頑張っても、寝食を惜しんで空手の稽古をしても。











通じない人には通じないのです。











そう空手は人間形成、人格形成といっても、












審査する人に、愛がないからです。




拍手[1回]

PR
CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2025/02/12 20:17 】




いろいろ考えていると、










それにヒントを与えてくれる言葉が出てくるね。





















あとで考える。











なるほど、取り掛かるのに急ぐ私にはちょっと。











あーでもない、こうでもない、そんなはずはない・・・・・・。











そうかもしれないと決めるまで悩む私。











それからも後戻りして、また悩む私。











悩んでいいことと悩まなくていいことをごちゃまぜに。











だから、いっつも疲れています。











かと思えば、











直感的に、カッコつかなければ衝動的に行動する時もあります。











その結果は推して知るべし。











だから、今は疲れてもじっくりと悩んでます。

何を(笑)











拍手[1回]

CATEGORY[両手すりすり]
CO[0]top
【2025/02/10 14:45 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]