忍者ブログ





5月の休みに入って、空手の自己稽古をしております。











型の練習は自己稽古の時に自分の悪いところを見直すチャンスです。










今日は、鎮東チントウの型。別名「岩鶴の型」とも言われます。










調和と俊敏性、優美性を身につける型とです。











今日指摘されたところ。











※全体的に、老人のラジオ体操になってリズムが1,2,3,4 ・・・。見せ場はどこ?いつ速くなるの?
⇒ 強弱の使いをはっきり見極める。決めるところは重心を低くし、次と0.5秒の間を置く。











※両手刺しのところで立ち上がっている(伸び上がっている)。
⇒ 四股の腰を落として低く。 後ろ足の左ひざを思いっきり外側に開く。次の前屈の時は、その左足だけ素早く前屈にする。










※最初の猿臂がおざなり。
⇒ 猿臂は腰の力で相手を倒す勢いできちんと決める。それに伴って、四股、前屈、四股の後ろ足の動きをはっきりと速くする。四股は低く、前屈は前足を動かさず後ろ足だけ速く回す。











※鷺足立ちのところをもっと間を取る。
⇒ 左軸足の親指とせい下丹田に力を入れて、意識する。










※流水のポーズから回転する時、上体が立ち上がりふらつき、下段払いがおろそかになっている。回転後立ち上がる。足を着いて左下段払いが見せ場なのに、軽く流している。
⇒ 回転する前に四股を低くする。左手は胸に置き、回転と同時にその位置から左下段払いを腰と右手の引きで打つ。0.5秒止めて、四股をしっかり張る。そして、素早く半歩下がり前屈左手刀を、右の引きの強さで前に出す。低く、重心をしたに!




拍手[1回]

PR
CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/05/03 20:48 】





おろかな決めごと、これが日本を骨抜きにしてます。









「ダメなものはダメ。」となぜ言わないのか?









「あっなんのことかわかりませんね、」









自転車を乗る時の‍♂️‍♀️ヘルメットの使用です。









全国で自転車に乗るすべての人に対し、ヘルメットの着用が努力義務化されました。』









努力義務とは国民をバカにしています。









事故に遭った時、命や頭を守るためにヘルメットを被らせるのですから、









自転車を乗る時ヘルメットを被ることを、









きちんと義務にするべきです。










Webから引用









あやふやな決めごとでは困ります。









「お役所さん、しっかりせんかい。」




拍手[1回]

CATEGORY[両手すりすり]
CO[0]top
【2023/04/30 06:42 】



空間逆突きの更なるバージョンアップ。










構え⇒前に出した手は体の真横。









体は少し15度ぐらい斜め。顔は真正面を見る。









前足の指先は真正面を向き、後ろ足は130度開く。









左右の踵は重ならず、後ろ踵が正面から見て見えること。










①後ろ足の親指と山との間の溝を中心に、踵を後ろに回す。









前足と後ろ足が平行になるように。(腰は回さない。)










赤丸が回転の起点。青丸は山と言われる。










②腰を瞬時に前足の方に思いっきり回す。(体幹はずらさない。)










③前の手の引く力で、反対の手(後ろの手)が、









相手の水月を突く。(前の手は小指を上に脇腹の帯び上に置く。肘は下げるが手首は水平)









※突く手と後ろ足の踵は一直線に引き合う。









気持ち体重は後ろから前に移動する。




拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/04/23 19:15 】




何ほざいてるのよ。デフレの方がいいわよ。










Webから引用










物価は安いし、お金の価値が生きた。










それをインフレーションmを持ち出して、









2%の物価上昇がいいと言って国民を騙してきたんです。










日銀、政治家、経済学者、マスコミ、日本政府などなど、









みんなぐるになって国民を苦しめてきたんです。










今 生活が苦しいよーーー。




拍手[1回]

CATEGORY[両手すりすり]
CO[0]top
【2023/04/08 13:11 】




自衛隊の師団長と関係者が乗ったヘリコプターが、行方不明になってます。










Webから引用










これはとても危険な事故ですよね。










だって、自衛隊と言う専門的秘密集団のトップが乗ったヘリコプターですから。









昔なら軍機密は最高レベルのシークレット行動でしょう。










第二次世界大戦では、南方を視察していた山本五十六大将の乗った飛行機が、









アメリカ軍の戦闘機に撃墜され戦死されました。










それは、日本軍の無線連絡を傍受し、暗号解読して山本五十六大将の行動をキャッチしたアメリカ軍の勝ちです。










じゃ今回は、誰がどんな解読をしたのでしょう?










それとあわせて、ヘリコプターは単独飛行というが、















師団長が搭乗されたのですから、通常は編隊で行くべきです。









行方不明になっておられる全員が無事に発見されることを心から願っております。





拍手[1回]

CATEGORY[両手すりすり]
CO[0]top
【2023/04/07 16:23 】




中段内受けの
やり方









①ナイハン立ちで立ち、上体を右に45度ぐらいまでひねり(体をねじって)、右腕は肘を90度ぐらい右正拳は頭の後ろ、左腕と左正拳は胸の乳房の高さに水平に構える。(右斜に構えてる)











②腰の回転(体をねじっている)で、正中線まで右腕右正拳を持っていく。(左斜に構えるになる)










③左斜に構えている腰を正面に向ける(戻す)回転で、頭の後ろの右正拳と右腕(肘)を体の前、正中線上に押し出す。(敵の正拳突きを払い、身構える。)左正拳は、体の左側を擦って(小指を上に)帯の上に置く。この時の動作は、素早くかつ左肘の猿臂で後ろの敵を強く打つ。










「正中線」とは人体の頭頂部から股間までを結んだ縦直線を指す。










これが右中段内受けです。










次に、左中段内受けを書きます。原理は同じで、右と左が変わるだけです。










④ナイハン立ちで立ち、上体を左に45度ぐらいまでひねり(体をねじって)、
左腕は肘を90度ぐらい左正拳は頭の後ろ、右腕と右正拳は胸の乳房の高さに水平に構える。(左斜に構えてる)










⑤腰の回転(体をねじっている)で、正中線まで左腕左正拳を持っていく。(右斜に構えるになる)










⑥右斜に構えている腰を正面に向ける(戻す)回転で、頭の後ろの左正拳と左腕(肘)を体の前、正中線上に押し出す。(敵の正拳突きを払い、身構える。)右正拳は、体の右側を擦って(小指を上に)帯の上に置く。この時の動作は、素早くかつ右肘の猿臂で後ろの敵を強く打つ。











この動きは、中段外受けや空間逆突きの場合も同じ要素が含まれています。詳しくは後日書きます。




拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/04/03 16:24 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]


スポンサーリンク