忍者ブログ



コロナもまだ落ち着かないのに、




日本人を気持ちも考えずに外国人を迎え入れる計画に反対です。




今も、海外から日本へ帰れず、




日本の入国時の規制が緩和されるのを待っている





日本人がたくさんいることを理解してくださいよ。






東京テスト大会 海外選手入国検討へ
2/27(土) 19:52配信 TOKYO MX
 政府は緊急事態宣言の全面的な解除後、東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に、海外選手の入国受け入れを検討していることが関係者の話で分かりました。
 現在、全世界からの外国人の新たな入国を原則として認めていませんが、国内では3月30日にサッカーのワールドカップ予選、4月には東京大会のテスト大会の再開を控えていて影響が懸念されています。
 こうした事情を配慮してテスト大会などに参加する場合「特段の事情」として受け入れを検討しており、出場するため14日間の待機措置も緩和させることも検討しています。
 ただし宿泊先や会場以外の外出は制限し、公共交通機関の利用は認めない模様です




拍手[6回]

PR
CATEGORY[両手すりすり]
top
【2021/02/27 21:47 】


あなた方、スポーツ選手が






プロ、アマに関わらず






スポンサー企業から様々な支援を受けているのは知ってます。






もうスポンサー頼みのスポーツになっているのですから、






ひとつの商売ですよ。






今更心のワクチンなんていうきれいごとは言わないでよ。
青学大・原晋監督 島根県知事の聖火リレー中止検討に疑問「スポーツは心のワクチン」


 原晋監督(53)は21日、故郷の広島県に隣接した島根県の丸山達也知事が同県内の東京五輪聖火リレーの中止意向を示したことに関し、疑問の声を上げた。
 自身のツイッターで、島根県の丸山知事の記事を示した上で投稿。「事の本質は!?頑張って感染拡大を抑えた方々には支援ない…そんな思いからだろうな!?明るい未来のある日本社会の実現の為頑張ってる方が報われる社会を目指しましょう!」。続けて「ただスポーツを政局の道具に利用するのはいかがなものか!?スポーツは心のワクチン!聖火リレーを楽しみにしてる県民の皆様は数多くいるはず!?島根県は聖火リレー出来る環境下にあるのは事実ではないだろうか!?」(いずれも原文まま)と提言した。

報知新聞社





オリンピックほど、世界を股にかけた商売はありません。




にせのクリーンを売り物にしています。







拍手[6回]

CATEGORY[両手すりすり]
top
【2021/02/21 23:01 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]