忍者ブログ


師匠が話してくれた。








「いついつまで、黒帯を取ると目標を持て、希望を持て。








そして、稽古に励め。








それがかなわなくても、誰かは頑張りを見ている。








いつかは必ずかなう。








希望の無いところに夢はない。」と。








あれこれと迷っていたが、腹は決まった。












12月末の昇段審査で黒帯を取る。









流された稽古ではなく、一つの動き、技を確かめながら稽古をしていく。





私の体でできる動き、技で勝負する。






拍手[1回]

PR
CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/10/23 15:02 】




日本の表現自由は、どこに消えたのか??








差別的と言えば、なんにも言えないのか。








差別でも区別でも、個人が特定されて言われていない、







攻撃的でない発言まで、








人権侵害とはひどい話です。








杉田水脈議員の「人権侵犯」とは何ぞや。




拍手[1回]

CATEGORY[両手すりすり]
CO[0]top
【2023/10/19 19:15 】



空手は楽しくやりたい。








それが今は、今までは出来ていなかった。








「黒帯を取るにはこれでダメ。あれでダメ。」








そんなことを言われ続け、








少しのことを、真剣に直したり、取り組んだりした。








それが何とか出来たというのに、








審査委員長の〇〇〇発言では、








何のための努力か、わからなくなったのが事実です。








小さい時は、母がリヤカーいっぱいの荷物を引く手伝いをしていました。








どうやったら、手伝えるか。









頭を前に出し、顎を引いて肩をあげて、







体全部で引くのです。








頭は前に進むための錘なのです。








頭が下に下がらず、上下しなかったらリヤカーは前に進まないんだよ。






拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/10/17 15:19 】


どうせ黒帯は〇〇でしょ。








ハードルが高いということ。








がつがつあてもなくやってきた稽古では、








黒帯は取れないということがわかった。








半分、「どうせ黒帯は〇〇〇でしょ。」
あきらめてます。








だけど、空手は好きだから








稽古は続けますが。








「がむしゃらはやめる。
ゆっくり楽しみながら空手の稽古を続ける。」








どうせ黒帯は〇〇でしょ。









だったら、残り少ない人生を楽しく稽古したい。








色々なアドバイスに翻弄されない。









だって、もうあれこれできない身体なんです。




拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/10/16 10:53 】



一番つらいのは私自身の身体的欠点です。









首が下がる、肩が上がる。








疲れればさらにこの欠点が出てきます。








要するに、カッコが悪いんです。







武道らしからぬ姿勢、立ち姿勢なのだそうです。








もう一つ、目が定まらないから正中線が動く。








首も動き回る。








これじゃぁ、黒帯など取れません。








諦めるしかないのか。








いや諦めたくない。老兵でも黒帯をしめたい。






拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/10/14 14:01 】



とても気が滅入って、心身ともに疲れ果て、









苦境に出遭って心が折れそうになってます。









ただ、がむしゃらにやり続けて、歳も顧みず稽古に励んだが、









黒帯はおろか、稽古への自信も凹んでしまった。









さあ、これからどうして生きていけばいいのか?










そんな時でも、空手は勇気を与えてくれます。









もう高望みは捨てよう。









今やれる空手の稽古を続けようと。







士は己を知る者の為に死す』








「謗る(そしる)者は 汝の謗る(そしる)に任せ 嗤う者は 汝の嗤うに任せん。天公 本我を知る 。他人の知るを覚めず」
佐久間象山






 
「そしる者はそしるままにしておこう、笑う者は笑いたいままに任せよう。天が本当の私を知っている。他人の理解を求めようとは思わない。」嗤う者には嗤うに任せ、謗る者は謗るに任せ、天候もと吾を知る。他人の知るを求めず














拍手[1回]

CATEGORY[KARATE]
CO[0]top
【2023/10/13 16:23 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]


スポンサーリンク