| 
 | 
 
  型のポイント。「チントウ」つかまれた手刀を外す。基本を忘れてた。
 
 
 
 
 
 
 
  チントウの前半部分のこと。
 
 
 
 
 
 
  素早く振り出した前屈手刀受け、相手に手首をつかまれている。
 
 
 
 
 
 
 
  それを外す動き、まず、肩越しに右後ろを見て、
 
 
 
 
 
 
 
  インナーマッスルで腰を右に思いっきり切り、
 
 
 
 
 
 
 
  体重移動を後ろの左足に行い、
 
 
 
 
 
 
 
  腰の回転で右足を後ろに移動することで、
 
 
 
 
 
 
 
  しっかりと四股立ちを決める。
 
 
 
 
 
 
 
  右の手刀は、伸ばしたままから右足の移動に合わせて、
 
 
 
 
 
 
 
  肘を支点に反時計回りに回転しながら耳の所で垂直にひねる。
 
 
 
 
 
 
 
  四股立ちと共に右手刀は固定。
 
 
 
 
 
 
 
  左手は、肘の所で垂直に折って体に平行に。
 
 
 
 
 
 
 
  左手は開いて手の裏を右肘の下に置く。
 
 
 
 
 
 
 
  右手刀を耳から、左に平行に倒し、左肘に当て左手で右手首をつかみ、
 
 
 
 
 
 
 
  まっすぐ下におろす。(右手は握る)
 
 
  
 [1回]
 PR  | 
| 
 | 
  | 
  |