忍者ブログ


安田純平さん旅券、5カ月不発給 シリアで拘束、「出国禁止」
6/6(木) 15:00配信 共同通信

 内戦下のシリアで約3年4カ月拘束され、昨年10月に解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(45)が外務省に申請した旅券(パスポート)が5カ月にわたり「審査中」とされたまま発給されていないことが6日、分かった。安田さんが明らかにし、日本政府関係者も事実を認めた。
 安田さんは「発給が長期間判断されず、事実上、出国禁止の状態が続いている」と話した。憲法が保障する海外渡航の自由との兼ね合いから妥当性が問われそうだ。








当然の措置です。






日本という国家をバカにしないでよ。


拍手[4回]

PR
CATEGORY[ネタ]
top
【2019/06/06 16:41 】


年金の受給を繰り上げれとか、





繰り下げれとか言われて、





どれが正しいかわかりません。





だったら言いたい、





介護保険料の引き去りを65歳から70歳に繰り下げろよ。





人生100年だろ。


拍手[4回]

CATEGORY[ネタ]
top
【2019/06/05 16:26 】

「論点がズレている」“一人で死ぬべき”のマスコミ取材に関係者憤り

 「炎上を煽る陳腐な意見は控えるべき」との声も

6/3(月) 17:32配信 AbemaTIME

 教育評論家の尾木直樹氏は自身のブログで「間違っても【どうせ自殺が目的なら他人を巻き込まないで一人で自殺してくれ】的な発言は止めること。加害者同様の孤立状態の人を絶望に追い込み、同様の事件の連鎖を生む可能性が高くなるからです」とその理由を説明している。




加害者同様の孤立状態の人」が普通に生活できていることが恐ろしいんです。



何か事件を起こしても、



誰も責任を取りません。



被害者とその家族だけが泣き寝入りです。


拍手[4回]

CATEGORY[ネタ]
top
【2019/06/03 22:06 】

元農水次官、川崎殺傷を念頭に「長男が危害加えては…」
6/3(月) 11:49配信 朝日新聞デジタル

 元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)=殺人未遂容疑で逮捕=の長男(44)が東京都練馬区の自宅で殺害された事件で、熊沢容疑者が警視庁の調べに対し、川崎市で児童ら20人が殺傷された事件に触れ、「長男が子どもたちに危害を加えてはいけないと思った」との趣旨の供述をしていることが警視庁への取材でわかった。





猶予があればよかった。





行った罪は決して許されることではありません。





しかし、真面目な親なら誰もが思うことです。





子どもに対する親としての責任。





そのことは立派でした。





だけで、方法は間違いでした。





もっと前に、そう息子さんが小学生や中学生の時に、





教師の手を借りて生きる方法を





教えて貰うべきでした。





教師には、それができるのです。



拍手[4回]

CATEGORY[ネタ]
top
【2019/06/03 18:16 】

元農水次官、川崎殺傷を念頭に「長男が危害加えては…」
6/3(月) 11:49配信 朝日新聞デジタル

 元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)=殺人未遂容疑で逮捕=の長男(44)が東京都練馬区の自宅で殺害された事件で、熊沢容疑者が警視庁の調べに対し、川崎市で児童ら20人が殺傷された事件に触れ、「長男が子どもたちに危害を加えてはいけないと思った」との趣旨の供述をしていることが警視庁への取材でわかった。







拍手[2回]

CATEGORY[ネタ]
top
【2019/06/03 13:36 】


テレビから流れてくるマスコミの言葉遣いの悪さに




辟易しています。





マスコミは、日本語特有の美しさや




しなやかな日本語を使うべきです。





子どもへの悪い影響と言いたいけれど、




全国民が不愉快になります。


拍手[3回]

CATEGORY[ネタ]
top
【2019/06/01 10:13 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]


スポンサーリンク